2016年01月14日
ロッド初使用が暴風のせいで・・・
ブルーカレントを初使用するためにしまなみに行ってきました。
風が強い予報だが先日もこれでほぼ無風だったし、地形的にこの風向きは大丈夫なんだろうと行ってみると・・・
くっそ暴風( ̄◇ ̄;)
常夜灯下覗いても魚いない。
追い風でも釣りにならないし、生命反応も全くなし。
移動〜
ジグヘッド2つロストして
また移動〜
地元の人発見。全然釣れないらしい。
またまた移動〜
今日の本命ポイントに到着。
ここは崖に駐車するから来たくなかったんだけど。
風強いけどよく潮が流れてる。
1.5g以下は話にならないので1.5gジグヘッドでなんぼか釣る。 サイズはボチボチ。
しかしロッドが短いからか、チューブラーだからか、キャストがうまくいかない。
風のせいか?
よくわからん( ̄◇ ̄;)
ただ、感度はかなりよい。
難しいインプレは書けないが
感度はよい。
そして
合わせ方がわからん(; ̄O ̄)
送り合わせなんて器用なこと、この暴風の中できん。
何度もバラシたが、風に揺れるロッドに集中して会心の合わせ。
決まった❗️

2時、ますます風が強くなったので終了。
中潮 満潮0時くらい 風速6メートル?
メバル10匹。 リリース少し、バラシ多数
風が強い予報だが先日もこれでほぼ無風だったし、地形的にこの風向きは大丈夫なんだろうと行ってみると・・・
くっそ暴風( ̄◇ ̄;)
常夜灯下覗いても魚いない。
追い風でも釣りにならないし、生命反応も全くなし。
移動〜
ジグヘッド2つロストして
また移動〜
地元の人発見。全然釣れないらしい。
またまた移動〜
今日の本命ポイントに到着。
ここは崖に駐車するから来たくなかったんだけど。
風強いけどよく潮が流れてる。
1.5g以下は話にならないので1.5gジグヘッドでなんぼか釣る。 サイズはボチボチ。
しかしロッドが短いからか、チューブラーだからか、キャストがうまくいかない。
風のせいか?
よくわからん( ̄◇ ̄;)
ただ、感度はかなりよい。
難しいインプレは書けないが
感度はよい。
そして
合わせ方がわからん(; ̄O ̄)
送り合わせなんて器用なこと、この暴風の中できん。
何度もバラシたが、風に揺れるロッドに集中して会心の合わせ。
決まった❗️

2時、ますます風が強くなったので終了。
中潮 満潮0時くらい 風速6メートル?
メバル10匹。 リリース少し、バラシ多数
Posted by firedragon at 04:12│Comments(0)
│メバリング