2016年12月20日
自己記録10本!
と言っても2本は隣で釣ってた先行者さんから頂いたもの。
F4が2本、後はF3が5、ベルトが3くらいでした。
先行者さんもアオリを何杯か釣られておりました。
上手い人は違うなぁ〜。やってみようかと思ったけど私には多分釣れない・・・。 あ、でもテンヤにアオリが一度だけ抱いてきましたよ。もちろんバレましたが。
急いで次を投げるから写真は台所画像のみ。 でも急いでも全然連チャンしないんですけどね。
塩焼き美味かった〜^_^

F4が2本、後はF3が5、ベルトが3くらいでした。
先行者さんもアオリを何杯か釣られておりました。
上手い人は違うなぁ〜。やってみようかと思ったけど私には多分釣れない・・・。 あ、でもテンヤにアオリが一度だけ抱いてきましたよ。もちろんバレましたが。
急いで次を投げるから写真は台所画像のみ。 でも急いでも全然連チャンしないんですけどね。
塩焼き美味かった〜^_^

2016年11月21日
こんなんもやってみました
2週間仕事づくめでストレスが溜まりまくり^_^;
そろそろメバル釣れないかとしまなみにストレス発散に行きました。
今回は遠投用と近距離用でなんとか1匹でも釣ろうと気合十分!
満潮1時半、21時頃から入島。
最初のポイント・・・生命反応なし。
次のポイント・・・生命反応なし。近くにフグが見えただけ。
次のポイント・・・生命反応なし。
次のポイント・・・さすがにここまで何もあたりがないと自分の腕の無さを自覚し始める・・・。
途中立ち寄った本命ポイントは人が3人いたので諦めていたが満潮潮止まりになったので行ってみると帰り支度している!
じつは塩漬けキビナゴとテンヤを持ってきていたのだ(メバルが釣れないことは薄々感じていたため^_^;)
ここは2週間前にタチウオが足元を泳いでいた。
確かに潮通し、灯り、深さもあり間違いないポイントに思える。
潮が徐々に流れ始める・・・テンヤをキャスト〜
ただ巻き? やり方がわからん。
何度かレンジを探るもあたりなし。
アピールが足りんのかな?
ワンピッチワンジャーク、ハーフピッチショートジャーク?(そんな言葉があるか知らんが)
ボトムからゆっくりアクションつけながら探るとティップにググっと重みが・・・
待望の1匹!
あれ? むっちゃ引く! なかなか寄せれない。
ルアーロッドでタチウオ釣るのは初めてだけどこんな引くのか?
しばらくファイトしていたがフッキングがあまくバレてしまった。
しかし釣れることを確信したのでボロボロになったエサを変えてもう一度・・・
コッ・・・コッ・・・(当たってる・・・ここであわせていいのかな?)
グゥッ! 重みが乗った! 思い切り天高くロッドを振り上げ合わせを入れる。 さらに2度追いあわせ!
さっきと同じ引きの強さ。 タチウオはこんなに引くのか・・・おもれー。

F4!
歯がこえー!
プライヤー忘れたー!(ワニグリップで掴んで針を手で外したが暴れるからこえーのなんの)
やばい、これは楽しいな・・・
その後も何度か当たり、バラシを繰り返し、結局フッキングしたのに4本もバラしてしまったが持ち帰り4本(F2.5〜4)でまあまあ満足!
もっと釣れただろうが初めてだし上出来でしょ(^^)

そろそろメバル釣れないかとしまなみにストレス発散に行きました。
今回は遠投用と近距離用でなんとか1匹でも釣ろうと気合十分!
満潮1時半、21時頃から入島。
最初のポイント・・・生命反応なし。
次のポイント・・・生命反応なし。近くにフグが見えただけ。
次のポイント・・・生命反応なし。
次のポイント・・・さすがにここまで何もあたりがないと自分の腕の無さを自覚し始める・・・。
途中立ち寄った本命ポイントは人が3人いたので諦めていたが満潮潮止まりになったので行ってみると帰り支度している!
じつは塩漬けキビナゴとテンヤを持ってきていたのだ(メバルが釣れないことは薄々感じていたため^_^;)
ここは2週間前にタチウオが足元を泳いでいた。
確かに潮通し、灯り、深さもあり間違いないポイントに思える。
潮が徐々に流れ始める・・・テンヤをキャスト〜
ただ巻き? やり方がわからん。
何度かレンジを探るもあたりなし。
アピールが足りんのかな?
ワンピッチワンジャーク、ハーフピッチショートジャーク?(そんな言葉があるか知らんが)
ボトムからゆっくりアクションつけながら探るとティップにググっと重みが・・・
待望の1匹!
あれ? むっちゃ引く! なかなか寄せれない。
ルアーロッドでタチウオ釣るのは初めてだけどこんな引くのか?
しばらくファイトしていたがフッキングがあまくバレてしまった。
しかし釣れることを確信したのでボロボロになったエサを変えてもう一度・・・
コッ・・・コッ・・・(当たってる・・・ここであわせていいのかな?)
グゥッ! 重みが乗った! 思い切り天高くロッドを振り上げ合わせを入れる。 さらに2度追いあわせ!
さっきと同じ引きの強さ。 タチウオはこんなに引くのか・・・おもれー。

F4!
歯がこえー!
プライヤー忘れたー!(ワニグリップで掴んで針を手で外したが暴れるからこえーのなんの)
やばい、これは楽しいな・・・
その後も何度か当たり、バラシを繰り返し、結局フッキングしたのに4本もバラしてしまったが持ち帰り4本(F2.5〜4)でまあまあ満足!
もっと釣れただろうが初めてだし上出来でしょ(^^)
